オイル以外のマッサージ

リンパマッサージ

リンパマッサージはリンパの流れに沿ってマッサージすることでリンパの流れを良くし老廃物などをリンパ節へ流すマッサージ方法です。 リンパは、血液に比べると滞りやすく放置すると疲れやむくみの原因となり免疫力の低下にもつながります。 そしてリンパ節は、首筋、わきの下、鼠径部(そけいぶ)のようなリンパ管の枝が分かれる部位に集まっています。 このリンパ節のある場所をマッサージすることで、リンパの流れを良くすることが出来ます。 効果としてはむくみ、たるみ、冷え症の解消、便秘解消、基礎代謝の向上、免疫機能の向上、セルライトの除去、部分痩せ、美肌効果が期待できます。 リンパマッサージの効果を高めるには、リラックスした状態はもちろんのこと、コップ1杯の水を飲むことでリンパの濃度が薄まり流れがよくなります。 さらに体があたたまり血行が良くなっている入浴中、入浴後が最適です。

指圧

あん摩マッサージ指圧は 体の部位に圧を加える手技療法で、手で押す、揉む、さする、引っ張る、こねる、震わす、叩くことによって、 生体反応から自然治癒力の働きを促進して、緊張をほぐし疲労回復をし、健康を増進させる方法です。 このマッサージ方法は、あん摩マッサージ指圧師と呼ばれる、国が認める資格をもっていないと施術できません。 効果については血液・リンパ液の循環をよくし、新陳代謝を旺盛にしたり、関節等の拘縮、癒着、硬結を解きほぐすなど、諸器官の機能を亢進又は抑制させ、 又神経機能と循環機能との相乗作用により自律神経を介して、内臓諸器官を調節する作用があるといわれています。 適応症については神経系疾患、運動器系疾患、循環器系疾患、呼吸器系疾患、消化器系疾患、生殖・泌尿器系疾患、新陳代謝系疾患、疲労回復、 病後の体力回復などがあげられます。

もみほぐし

指圧やマッサージなどの手技で筋肉をもみほぐし、血行を促進させ、たまったこりや疲れを一気に解消します。 店舗数が多いため場所や時間、価格などの選択肢が幅広く、気軽に受けることができるリラクゼーションとしてあらゆる世代から人気があります。 もみほぐしには明確な定義がないので、サロンや施術者によって施術方法や雰囲気はさまざまです。 自分に合ったサロンを見つけることが重要となってきます。